これから「人は いつからでも どこからでも なんにでも 挑戦できる」というタイトルでコラムを書いていく岡田慶子です。

このタイトル、2016年に5月に女性2人で立ち上げた株式会社ヒキダシの企業理念でもあります。人生100年時代と言われる昨今、2人の年齢を足して100歳ちょっと手前というタイミングで設立。自分たちと同世代であるミドルシニアの「セカンドキャリア支援」を事業の中心にして活動しています。平たく言うと、「50歳前後の方を対象に、長寿社会における、この先の仕事や社会との関わりをどうしていくか」を一緒に考え、準備していくサポートです。

今回は第1回目なので、自己紹介から

現在、川崎で家族と、昨夏から飼い始めたトイプードル(1歳)と暮らしています。仕事の拠点にしているのは二子玉川。多摩川を見下ろすオフィスビルの8Fでは、仕事や仲間との情報交換の他に、「シネマベリ二子玉川」というドキュメンタリー映画の上映会を不定期に開催しています。

仕事のキャリアは、「見聞広め型転職」を経て現在に至ります。職種でのキャリアの積み上げによる転職ではなく、さまざまな業界でさまざまな職種、立場で仕事をしてきました。ヘッドハンティングや、周囲から勧誘されてというのは一切なく、仕事をとおして自己表現したいという気持ちをずっと持ちながら、その対象を探してきた足跡の結果。短いところで半年、長いところで9年の在籍。転職のたびに、次は何がしたいのか、何ができるのかと、希望と失望の間を彷徨い、泣いたり笑ったりして歩んできました。過去には、一つの会社で勤め上げられない自分を卑下したこともありましたが、メソメソしたって過去は変えられない、転職によって見聞を広めたのだと割り切るようになりました。
具体的にどんな仕事をしてきたのかは、追々このコラムで書いていけたらと思っています。

性格を表現すると、なんでも見たがり、知りたがり、やってみたがり。付け足すと、新しいことが好きで、面白がりたがり(笑)。行ったことがないから行ってみたい、会ったことがない人だから会ってみたい、やったことがないからやってみたい。いつもおカネと時間が足りません(笑)

一方で、淡々とコツコツと継続することが少し苦手。ルーチンワークは、とても苦手。今さらながら、これらの重要性を痛感し、現在ちょっとでもできることを増やそうと奮闘中です。

ちなみに、このコラムを書くにあたって【Kiminiオンライン英会話】を知ったわけですが、英語の学び直しにオンライン英会話が数年前から気になっていたので、入会してみました。問題は、力がつくかどうかの前に継続できるかどうか。継続したら力がつくと、そこはGAKKENさんを信じています(笑)今、これを読んでくださっている方は、会員さんでしょうか。お互い目標に向けて励まし合いましょう!次回からは、コラムでも進捗をお知らせしていきますね。(とっても初歩から始めます)

このコラムを書くにあたって【Kiminiオンライン英会話】を知ったわけです

最後に、このコラムについて

私は、「人は いつからでも どこからでも なんにでも 挑戦できる」と心底信じています。でも、残念なことに「もう歳だから」「どうせやってもうまくいきっこない」と、やりたいことがあっても諦めちゃっている人がいるのを知っています。一方、「やりたいことがわからない」という人がたくさんいることも。

自分が熱中することを見つけて挑戦し、没頭しているとき、人は充足感とともに、心底幸福を感じるものです。子どもの頃のように、単純に理由もなく、好きなものを好き、やりたいことをやりたいと言いづらくなった、私たちオトナ。「それをするとどうなる?」「それは他人からどう見える?」などの余計な判断で、チャレンジすることがしにくくなっていませんか。日常に埋没して、それらを継続して楽しめなくなっていませんか。

挑戦の大小や種類、成功も失敗は関係ない。何かに挑戦している人は、話を聞けば大変そうでも、皆いい顔をしている。輝いている。美しい。

コラムを通して、そんな人たちを紹介しながら、挑戦する人を増やすことに寄与したいなぁと考えています。

これからどうぞ、よろしくお願いいたします。

Kiminiの進捗(あくまでも自腹で受講する個人の意見、感想です)

平日昼間限定/毎日25分プラン 月額2,980円(税込3,218円)を申し込みました。
平日の9時〜18時の間のみ、毎日1レッスン(1レッスン=25分)を受講することのできるプラン。肝心のレベルは高校英語から学び直そうと「総合英語コース4」にしました。早速、予約をしてみましたよ。講師の数が多いうえに検索しづらいので、選ぶのが大変。講師を選んだものの、自分の都合に合わせたらその講師は選べなかったりで、予約の取り方に慣れないと、かなり時間がかかっちゃいます。それと、予約は次回分しかできない。講師を固定しないための仕掛けなのかな?

第1回目のレッスンのテキストに目を通したら、カンタンレベル。予習もラクラク。レベル、もう少し上げてもよかったかしらん?さて、どうなるか?